物心ついたときからゲーム、携帯、パソコンがある世代が猫背、巻き肩、あばらの緊張、呼吸の浅さに悩まされる
あけましておめでとうございます。
子供の頃からすごく疲れやすいです。目も悪いです。憂鬱な気分にもなりやすいです。
アラサーになって、これはおそらく画面の見過ぎで、姿勢が悪くなり、呼吸が浅くなり、血の巡りが悪くなっていることからくるのだろうと自覚してきました。
猫背、巻き肩は子供の頃から意識していたんですが、大人になって気づいたのが肋骨の緊張、固さです。
油断するとすぐガチガチになっています。肋骨の横をフォームローラーでマッサージするととても痛いです。
ここ数年でストレッチが重要だということは学びましたが、対処も大事ですが、そろそろ日常の軽減を減らす予防方法も身に付けないとどんどん辛くなると思っています。
2021年1月は体に負担の少ない座り方や立ち方、歩き方、走り方を調べようと思います。