墜落避けて低空飛行

ホワイト企業のはずだけど仕事が酷く憂鬱。疲れ切ってしまわないように日々試していることを書くブログ

会社の仕事のタスクを自分で考えるようになってきたけど指示がないと不安

こんにちは。

最近上から指示がありません。

そのため自分のタスクを自分で考えています。

自分でタスクを考えている時間は、有益なのか無益なのかどちらか自分では判断がつかなくて不安です。

仕事ができる人からすると「仕事中にムダな時間を使うなよ」と言われそうです。

私の中では「仕事の時間を有効活用できている」=「タスクを次々に消化している」というイメージです。

なのでタスクから考えるというのが、自分の仕事の中に入ってくると思っていなかったです。

子供の頃から計算ドリルや問題集を解くことに慣れすぎて、まさか計算ドリルや問題集を編纂する側になると思っていなかったというか。

「タスクが用意されていない」=「何もやらなくていい」とも思っていました。

本当に何もやらないとどうなるんでしょう。

今の会社で何もやらないと、

・首になることはない

・「何もやらない」と嫌悪感を他人から抱かれる

忙しい人はなんで忙しいのだろう。私も年明け前までは忙しかったんですが、なんで忙しかったんだろう。

忙しくなる理由は、

・自分で期限を決められない。(思いつくものだと確定申告は国から期限が切られています。確定申告をされる方は忙しいイメージがあります。)

・自分でタスクを決められない(例えば確定申告はやることが国から決められています)

でしょうか。

生きていると持ちつ持たれつで、他の人が決めたルールに乗っかることは避けられないので、自分が避けられないタスクはあらかじめ把握できるだけ把握しておいたら、ある程度自分でスケジュールを立てることができるのかなと思いました。

自分が生きていく上で避けられないことを考えるのは私は苦手だと思いますが、本やネットで情報収集します。

今日はもう寝ます。

ありがとうございました。